新着情報。。。セント・マグデラン(マグダーレン)1975(33年)。。。
皆さん今晩は!
今日もいいお天気。。。
昨日のすすきの祭りは平日だというのにすごい人でした。。。
今日は金曜日なのでより多くの人がすすきのへ繰り出すのでしょうね。。。
という訳で、今日も新着情報のお知らせ。。。
○セント・マグデラン(マグダーレン)1975(33年) ゴードン&マクファイル
1895年創業の老舗のゴードン&マクファイル社が誇る蒸留所の30年〜50年以上もの長期熟成された樽出しサンプル50種類以上から選別を重ねられたモルトです。。。
その第1弾として「SPIRIT of SCOTLAND」ラベル。。。
カスクストレングスで2種類が販売されました。。。
ローランドから「セント・マグデラン」。。。スペイサイドから「ロングモーン」。。。
アルコール度数:47.5% カスクストレングス
瓶詰年月日:2008年6月27日
総瓶詰数 257本
カスクタイプ:リフィル・シェリー・ホグスヘッド (No.27)
ローランドの貴重な古酒です。。。
この機会に是非お楽しみを。。。
割当があたれば、近日中にエアシャー(レディーバーン)も入荷予定です。。。
補足。。。
セントマグデラン蒸溜所は、悲劇の女王メアリー・スチュワートが生まれたリンリスゴー城があることで有名なエディンバラの西20kmの城下町リンリスゴーにあります。。。
セントマグデランとは、リンリスゴー町になる古い十字架のことで、マグデラン聖人にちなんで付けられたもので数多くの蒸留所の中で「聖人」を名のっている蒸留所はここだけでしょうか。。。
絶滅寸前の聖なるウイスキーで1983年に閉鎖されるまではブレンド用に使用されていたため、閉鎖後レアモルトで発売されるまではオフィシャルボトルが発売されておりませんでした。。。
1983年に閉鎖しておりストックが尽きた段階で永久に飲めなくなるモルトです。。。
非常に飲みやすい割に甘みを感じるモルト後味はモルトの甘みが残り少し苦味も感じられるものが多いですが初心者にもオススメのモルトです。。。
リンリスゴーという名でリリースされることがありますが、リンリスゴーは町の名前で、主にボトラーズからはこの名前でリリースされる事が多いです。。。
それでは皆さん!
またお会いしましょう!
パチパチパチパチ!
2009/08/07 17:30 BAR RHYTON